九州各地のQTnet支店長がご案内

地元九州の逸品を
皆さまに!

支店長オススメの逸品Part2
日頃から、地元の皆さまと様々な交流をさせていただいている支店長が、仕事で、プライベートで出会った地元の逸品をご紹介。
店頭では土日しか買えない地元でも人気の商品、世界的評価を受けた定番商品、コロナ禍で生産者との新しい試みとして生まれた看板商品など、是非九州の皆さまに知ってほしい!体験してほしい!という思いを込めました。
福岡
brand
KITAYA
喜多屋
中村支店長

中村支店長IWC2013最優秀賞を受賞した大吟醸 極醸 喜多屋は、山田錦を贅沢に使い、しずく搾りで仕上げた華やかな香りと澄んだ味わいが魅力です。普段は日本酒を飲まないという方にぜひ試していただきたいお酒です。世界一の大吟醸をお楽しみください。

お酒を通じて
たくさんの喜びを分かち合いたい

喜多屋とは

筑紫平野南部の福岡県八女市で、江戸文政3年(1818年~1820年)に創業した喜多屋。

屋号にある「酒を通して多くの喜びを伝えたい」という志のもと、日本酒造りに情熱を注いできた蔵元です。

近年ではIWC2020日本酒スパークリング部門最高賞の喜多屋スパークリングクリスタルなどを手がけ、世界に通じる日本酒を造り続けて200年の造り酒屋です。

日常の食卓に、はれの日の祝宴に。山紫水明の地、八女で育まれた日本酒を是非、ご堪能ください。

  • 支店長おすすめアイテム
    product
    • 在庫なし

    【喜多屋】極醸 喜多屋 大吟醸 720mL

    ¥ 5,500 (税込)
    商品ページへクリック
  • 支店長おすすめアイテム
    product
    • 在庫なし

    【喜多屋】スパークリングクリスタル 720mL

    ¥ 11,000 (税込)
    商品ページへクリック
  • 支店長おすすめアイテム
    product
    • 在庫なし

    【喜多屋】純米吟醸・吟のさと 720mL

    ¥ 1,540 (税込)
    商品ページへクリック
鹿児島
brand
Honey Forest Brewing
株式会社 Honey Forest Brewing
今村支店長

今村支店長鹿児島県南大隅町、本土最南端のクラフトビールです。地元産のフルーツを使用しており、しっかりフルーツの香りがして飲みやすく、苦いビールが苦手な方にもお勧めです。それぞれ味に特徴があるので、グラスに注いで飲み比べてみて下さい。

本土最南端発
女性ブルワーが手がける
フルーティーなクラフトビール

フルーツビール“Sun Sun ALE”

工房のある鹿児島県南大隅町は、日本本土最南端の町。
エメラルドグリーンの海や亜熱帯植物が、南国情緒を感じさせる自然豊かな土地です。
当初、ひとりでスタートした工房ですが、地域の方や、イチから醸造を教えてくださった方々のサポートのもと、まるで一品の料理をつくるように誕生したのが、フルーツビール”Sun Sun ALE”。
”Sun Sun ALE”は、「燦々」と降り注ぐ太陽の光をめいっぱい浴びて育った南大隅産のフルーツ、この町から贈る「Yell」、ビールのスタイルを表す「Ale」を重ねて名付けました。
南大隅町の自然の恵みと、私たちの想いが込められた手づくりのビール。あなたの大切なひとときにそっと寄り添う、そんな”Sun Sun ALE”でありたい。さまざまなシーンで、どうぞゆっくりとご堪能くださいませ。

  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【Honey Forest Brewing】クラフトビール Sun Sun ALE 飲み比べ 330mL×6本セット

    ¥ 6,120 (税込)
    商品ページへクリック
  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【Honey Forest Brewing】クラフトビール Sun Sun ALE 飲み比べ 330mL×3本セット

    ¥ 3,720 (税込)
    商品ページへクリック
熊本
brand
Kawazu Sake Brewing Company
河津酒造 株式会社
堀支店長

堀支店長小さな蔵だからこそできる社長のこだわりと挑戦!古き良き製法はそのままに、手仕込みならではの繊細な酒造りで現代の消費者ニーズに目を向けた商品開発に毎年チャレンジ!数多くの商品を受賞へ導く職人がこだわり抜いた日本酒(純米吟醸酒/スパークリング清酒/梅酒)をご堪能ください!

酒づくりの文化を継承する蔵として、
百年、二百年後につないでいく。

河津酒造とは

私たちは、酒造りを〝価値ある技術〟ととらえ、古来から日本に伝わるすばらしい文化を継承することにこそ、酒造りを担う蔵としての役割と責任があるのではないかと考えます。

もちろん、技術を継承するために、現代に見合った造り方や数値化による安定した製造技術、効率化を模索していくこともとても大切です。

これから、百年、二百年後、この文化を継承していくために私たちは〝効率を生み出す非効率〟、つまり、職人の手で造りあげる究極の美しい日本酒造りをめざしていきたいと考えています。

鹿児島
brand
Hamasaki Kamaboko
浜崎蒲鉾店
今村支店長

今村支店長はじめて「魚っち」を食べた時、「うまっ」という言葉が出ました。焼酎や白ワインとの相性はバッチリですし、お弁当などおかずの一品としても良い商品です。オーナーからは、いつも100%の商品を目指している、というコメントもいただきました。さつま揚げも色々な種類があるので、本場いちき串木野のさつま揚げをご賞味下さい。

さつま揚げの本場
いちき串木野市

浜崎蒲鉾店とは

さつま揚げの本場いちき串木野で創業74年。安全・安心で地元のお客さまに喜んで頂ける商品作りをモットーとしています。

豆腐入りの柔らかな食感と優しい甘口が特徴の串木野さつま揚げをはじめ、ニンニク入りさつま揚げの「珍棒羅」や今、大人気の〝サラミ風蒲鉾魚っち・チーズ魚っち〟など他所では食べられない個性豊かな商品をご用意しております。
是非、一度ご賞味ください。

  • 支店長おすすめアイテム
    product
    • 在庫なし

    【浜崎蒲鉾】サラミ風蒲鉾魚っちとさつま揚げの詰合せ

    ¥ 4,500 (税込)
    商品ページへクリック
長崎
brand
Baigetsudo
株式会社 梅月堂
中村支店長

中村支店長ふわふわのスポンジとカスタード、トッピングの生クリームに黄桃とパイナップルが程よい甘さのショートケーキです。長崎のメジャースイーツ「シースクリーム」は、懐かしい味で発売から60年以上。長崎の老舗梅月堂さんの看板商品です。

梅月堂が日本で初めて
つくりました。

梅月堂とは

「梅月堂」は、明治27年、本田兼作が長崎市大浦町に和菓子司として創業いたしました。
その後、長崎市内数カ所に店舗を移転しました。

太平洋戦争中の一時期と長崎大水害の被害を受けた折には、やむなく営業中断もありましたが、その後みなさまの暖かいご支援とご愛顧で、今日まで菓子作りに専念することができました。

長崎で生まれ育った和菓子・洋菓子専門店として、老舗の看板に甘えることなく、新しい味にも積極的にチャレンジし、今後も「おいしいお菓子とおいしい文化」をみなさまにお届けして参ります。

大分
brand
Yatsushika Sake Brewing Company
八鹿酒造 株式会社
田淵支店長

田淵支店長「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020」で最高金賞を受賞したスパークリング日本酒「白虹」は、大分県内でも流通が限定された特別なお酒です。米由来の風味と酸味のバランスが絶妙で日本酒好きの方はもちろん、ワイン好きの方にぜひ飲んでいただきたい逸品です。

酒づくりは、人づくり。

八鹿酒造とは

その一滴、一滴に銘酒八鹿の伝統が生きる。
酒造りには、豊かな自然環境をはじめ、美しい水、空気、そして人の技術と精神が必要です。これは人間の心をつくることと同じであると私達は考えます。

より美しい酒を造ろうとすれば、より美しい心をつくらねばなりません。
八鹿の酒の一滴一滴には、そんな心がこもり、豊かに静かに芳醇な味わいを醸し出します。

宮崎
brand
Akashi Sake Brewing Company
明石酒造 株式会社
小川支店長

小川支店長えびの高原に遊びに行く途中、道の駅えびのに立ち寄ったら絶対に買う大好きな焼酎です。今回はBBIQ特選ショップ限定商品として、明石酒造オリジナルのハイボールグラスとロックグラスをセットにしました。僕のおすすめの飲み方は、ないな紫のお湯割りと明月の炭酸割です!

芋焼酎の常識を覆す
香りと味わい

本格焼酎「?ないな」

本格焼酎「?ないな」は、地域の方々の地元愛が連鎖を生んで誕生した本格芋焼酎です。北の矢岳高原と南のえびの高原や霧島山によってなる加久藤カルデラを中心地とし、農業を中心産業とする宮崎県えびの市の地域の特色と、芋焼酎と米焼酎のブレンド技術という蔵の特色を組み合わせた焼酎です。
地元らしさと地域の魅力を活かすというコンセプトから特産品であるコメを活かすこと、そして自分達らしさという観点から明石酒造の主要銘柄である「明月」が芋焼酎と米焼酎のブレンドであることから、このこだわりの焼酎は芋焼酎と米焼酎のブレンドで造ることが決まりました。いくつもの原酒を組み合わせるブレンドの研究が昼夜を問わず続けられ、試行錯誤を繰り返すこと2年、ついに「これだっ!」という酒質にたどり着きます。
そして、迎えた試飲の時、「ないな!?こいは!」(なんだ!?この焼酎は!)と、驚きの声が上がりました。これまでとは味わいの異なるロックで美味しい焼酎「?ないな」が生れた瞬間でした。この時に上がった驚きの声からこのこだわりの焼酎は「?ないな」と命名されました。
本格焼酎「?ないな」はシラス台地の火山灰土に育まれたさつまいも「黄金千貫」を使い丁寧に仕込まれた本格芋焼酎です。商品名の「?ないな」とは宮崎県えびの市の方言で「なんだこれは?」という意味。この焼酎を初めて口にした時の驚きの一言から名づけられました。芋焼酎と米焼酎を独自のブレンド技術で仕上げることによる、フルーティな香りとやさしい口当たり、すっきりとしたのどごしが特徴です。日本料理との相性の良さを存分にお楽しみください。

  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【明石酒造】本格焼酎?ないな グラス(ロック・ソーダ)セット

    ¥ 4,950 (税込)
    商品ページへクリック
  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【明石酒造】本格焼酎「明月」・グラス(ロック・ソーダ)セット

    ¥ 3,850 (税込)
    商品ページへクリック
鹿児島
brand
AKR Food Company
AKR Food Company
今村支店長

今村支店長お肉博士1級の資格を持つ、女性オーナーこだわりの黒豚食材です。お客さまの声をもとに改良を重ねて、「ロールステーキ」は、食べやすいサイズに、また解凍せずに焼けるなど工夫されています。是非ともこだわりの黒豚をご堪能下さい。

自然豊かな大地
「鹿児島」から

本当に旨いのはあぶらだった

エサへのこだわりが表れる部位、それは白身。
透き通るような鮮やかな白色の白身は、噛みしめた瞬間、口の中でまろやかに溶け、奥深い甘みと、さっぱりとした旨みを感じる冷めても美味しい白身。
旨味たっぷりな白身は、さまざまな料理で格別の美味しさに仕上げてくれる畜産王国鹿児島で生産した本物の黒豚をご堪能ください。

大分
brand
Kuge Honten
株式会社 久家本店
田淵支店長

田淵支店長USUKIはアルコール度数17度の無濾過生原酒。ロックで飲んでも氷に負けない濃厚な旨みが特徴の日本酒です。同じ酒米「若水」を使用した火入れ後の特別純米との飲み比べがおすすめ。麦焼酎の常蔵BREEZEは焼酎造りのために大分県で開発された大麦品種「トヨノホシ」を使用。華やかな吟醸香のする飲みやすい麦焼酎に仕上がっています。

ひたむきな酒造り

久家本店(くげほんてん)とは

海山の幸に恵まれた醸造の町・大分県臼杵市に、万延元年(1860年)、藩主・稲葉観通候より醸造蔵を賜り創業。
以来、地元の食(特にふぐ、あじ、さば、めばる、おこぜ、カマガリ等豊後水道の白・青身魚)に合った、原料(米、麦、芋、梅、かぼす)本来の旨み溢れる酒を提供して参りました。

生産農家との緊密な連携、飲食文化の醸成(地元の食とのマリアージュ)、環境に優しい行動(うすきエネルギーより地元の電力を購入)等の活動を通じて、ふるさとのエンジン ~地域循環型社会を推進する酒造場~をスローガンに、社会へ積極的に貢献して参ります。

  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【久家本店】特別純米のみくらべセット 720mL×2本

    ¥ 4,620 (税込)
    商品ページへクリック
  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【久家本店】梅酒のみくらべ2本セット(500mL・720mL)

    ¥ 3,850 (税込)
    商品ページへクリック
  • 支店長おすすめアイテム
    product

    【久家本店】常蔵3本セット(900mL×2本・720mL×1本)

    ¥ 4,910 (税込)
    商品ページへクリック